6/22無農薬野菜ファーム見学in江坂

6月も後半だというのにまだ梅雨入りしない晴天の中、野菜のファーム見学に行ってきました!

江坂にファーム⁈ 大阪駅にも近く交通の便も良い都会なのに⁇ と半信半疑でしたが、ちゃんとありましたよ〜!

株式会社ココワーク

ファームと言っても水耕栽培で、施設内では土を一切使っていないのでとってもキレイです!なんだか研究Laboみたいな印象。この4月から本格始動したばかりでピカピカです。

ここで種から発芽させた苗を育てています。

小松菜・ルッコラ・ミニセロリetc…とサラダ用リーフが中心です。

ちょっと食べてみてくださいと葉っぱをそのままちぎって渡されました。そうですよね、無農薬だし土ついてないから洗わなくてもいいし…とパクリっ…美味しい!

水耕栽培で育てると土栽培と栄養価は変わらないけれど、味はマイルドになり葉も柔らかく、ほうれん草でも生で食べられるそうです。

根っこも食べられるというのでこちらもパクリっ!うんうん、味があっておいしい~!スプラウトみたい^^ これ鳥さんも好きかも~

人体はもちろん鳥にも安心安全な無農薬野菜、私たち鳥飼いからするととても魅力的です! ちょうど食べやすいサイズで柔らかいので食いつきもすごくいいですね〜(^^)

最近では鳥さん用の手作り野菜クッキーなどにも関心が高いですし、鳥界でも需要は大いにありそうです。

 

欲しい方にどんなカタチで届けることができるか

シェ・ワゾーとしてどう関わっていけるか

 

いろいろと可能性や広がりを感じ、とても刺激的な1日になりました!

案内してくださった佐藤さん、大変お世話になりありがとうございました<m(__)m>

 

※ココワークさんでは採れた野菜を近隣のレストランの他に、中之島や淀屋橋odonaなどでも出店販売されています!情報は随時ココワークさんのホームページでチェックしてみてくださいね〜(^^)

5/25セミナー開催御礼

5/25バードトレーナーの柴田祐未子さんを講師にお招きしてセミナーを開催しました。

初めてのセミナー開催で至らない点もあったかと思いますが、柴田さんはじめご参加いただいた皆様、場所提供をしてくださったオアシス様、鳥スタッフさん、皆さまのおかげで無事に終えることができました。大変お世話になり本当にありがとうございました!

当日のスケジュールはまず動物の応用行動分析学について講義していただき、その後に参加者の方から事前に寄せられたアンケートを参考に「咬みつき改善」「発情抑制・ダイエット・フォージング」「呼び鳴き改善」についてお話しいただきました。

それぞれの講義の中でオアシスさんの鳥スタッフさんに登場してもらい、柴田さんが具体的なやり方を実践してくださいました!

これがすごくわかりやすかったです!ごほうびの出し方ひとつを取ってもすごく繊細で、鳥さんがちょっとでも身を引いたりびっくりしたらすぐやめる。グイグイ行かない。嫌がっているのに続けない。鳥さんが混乱するほど声をかけすぎない・・・などなど、鳥さんがどう感じているかを見逃さないように観察します。なるほどφ(..)メモメモ

下の写真はフォージングで登場してくれたボウシインコのがんもちゃんに、小さな容器を見せてここにおやつが入ってるよ→こうしたらフタがしまって→こうしたら開くよとおやつを与えながら見せているところです。自分でやりたがったら渡して、無理そうならまた開けてみせてヒントを与えて、落としてびっくりしたら無理せずにちょっと間をあけて・・・と繰り返します。

がんもちゃんはこのあと上手にフタを開けることができました!(^^)! みなさんから拍手喝さいを浴び驚きながらも得意げながんもちゃんでした~

事前にシュミレーションしていたよりも会場がギュウギュウ詰めだった点は参加者の皆さまにも申し訳なく反省すべきところではありますが、それでもオアシスさんで開催した甲斐があったと思えた場面でした。

講義中や休憩時間にも柴田さんへ自由に質問が出ましたし、参加者同士の交流もあり、和気あいあいとした雰囲気の中セミナーを終えることができましたこと心より感謝申し上げます。

参加された皆さまから寄せていただいた貴重なご意見に真摯に耳を傾けスタッフ一同で共有し、ぜひ今後に繋げていきたいと思います!本当にありがとうございました<m(__)m>

4/28鳥さんのおもちゃ作り

シェ・ワゾーのメンバーにおもちゃ作りの名人さんがいまして(^^)、みんなぜひ教えてほしい!ということで「おもちゃ作りの会」を開催しました!

鳥さんが口にするものなので、事前にパーツなどはすべて煮沸消毒・天日乾燥しています。そして作業台はハセッパーで拭くという徹底ぶりです(^^)

材料やパーツも準備してもらって、まずはマンチボール作りから…

ラタンをお湯に浸して柔らかくします。

柔らかくなったらひと結びして、先を無造作に突っ込んでいきながら円形に仕上げていくんですが、これがけっこうコツがいる⁈私は時間がかかったけれど、コツをつかんだ人は器用にサクサク作ってましたd(^_^o)

あとはヒモに好きなパーツを組み合わせたら、世界にひとつだけの愛鳥さんのためのおもちゃが出来上がりです!

個性豊かなおもちゃが並びましたよ♪

どんなものを作ろうかなぁと考えたり、たわいない鳥バナをしてとても楽しかったです(╹◡╹)♡

こういった会もこれから開催していけたらいいなぁと思いました!

4/14シェ・ワゾー総会&会議 in 西宮

今年は寒の戻りがあったので桜を長く楽しむことができましたね^^

さて年度初めということで今回は総会と通常会議を開催しました。

昨年度の活動報告と今年度の事業案や予算案を報告し無事に承認を得ました。会員になられた方も増え、気の引き締まる思いです。より良いお役に立てるような活動をしていきたいです!

またお問い合わせも増えました。迷子や保護、里親募集のご相談などさまざまですが、その度にメンバーでどうするのが一番いいのかを相談してきました。ひとつひとつがとても勉強になりました。

例えば保護鳥の飼い主さん探しをお手伝いした際に足輪から出身ブリーダーがわかり、問い合わせたところ飼主さんに繋がったことがありました!足輪の情報を集めて整理すれば飼主さんに繋がる可能性が増えるのではと思えた出来事でした。情報をお持ちの方はぜひ教えていただけると嬉しいです!(イニシャル〇〇で始まるのは▲▲のブリーダー出身とか)

私たちのホームページ内のお役立ちコーナーで迷子鳥や保護鳥に関する情報を載せていますので、ぜひそちらもご覧ください^^

これからの季節、窓を開ける機会が増えるとやはり迷子にさせてしまうことが多くなります。どんなに気をつけていてもやり過ぎは無いというくらい、念には念を入れて行動したいですね。

5/25にはバードトレーナーの柴田さんをお招きして初めてセミナーを開催します。たくさんの方にお申込みいただけて本当に嬉しかったです!良いものにするべく柴田さんやメンバーと打ち合わせを重ねていますのでどうぞよろしくお願いいたします。

ペット信託セミナー プチレポート

先日2月11日、大阪 池田市で行われたイケダ大学 ほほ笑みの街プロジェクトさんのイベント、『遺言・エンディングノート茶論』というイベントの一端に、我がシェ・ワゾー鳥のいえの代表理事も講師としてちょこっと参加しました!

当時のイベント告知です

我が代表は、「NPO法人シェ・ワゾー鳥のいえ代表」として、まだそれほど世の中に浸透していない「ペットの信託」のお話しをしました。

メンバーのひとりも覗きに行きました!
私たち鳥キチはペット=コンパニオンアニマル=鳥になりがちですが、この日代表は「ペット信託」のお話しをしにいっています。
世間では犬ちゃん猫ちゃんと暮らされている方が圧倒的に多いので、一般的なお話しの中に鳥成分をどうふりかけて話されるのかな・・・? と思って見ていたら、事例としてのペットは長寿の動物・・・オカメインコなのでした笑。
しかしこれからの高齢化社会、犬猫鳥に限らずコンパニオンアニマルと暮らす身としては、自分に何かあった時にこの子はどうしたらいいの? というのはとっても興味深い話題です。犬ちゃんと暮らされている方もいろいろ質問されていました。

講義風景(上)とそのあとの座談会(下)

セミナーのあとは、講師さんへの質問が自由にできる座談会でした。
会場となった 手仕事屋 ばんまい やさいの広場さんの2Fのカフェスペースは、ログハウス風で、大きな窓から陽の光が明るくて、天井も高くて広くて、とっても素敵なスペースでした。
エンディングノートの講義をされた先生のたててくださった美味しいお茶をいただきつつ、和やかな雰囲気。

地域に密着した活動をされているイケダ大学 ほほ笑みの街プロジェクトの方々や、NPO法人を立ち上げられた方、福祉のお仕事をされている方々、近くから来られた方々、いろいろな方がいらっしゃいました。少人数ならではの自己紹介をしながらのアットホームな座談会でした。司会進行の方、進行上手で綺麗だった!
もちろん代表とメンバーの私はシェ・ワゾーと飼い鳥のお話しもちょっとだけしました!

この場所を提供してくださっているオーナーさんや、NPO法人の活動をされている方に質問したり・・・農園をされている方とのお話しでは、飼い鳥のために無農薬で安心できる粟穂を作りたいとか・・・今後に向けたお話しもほんの少しだけどできましたよ。

私たちシェ・ワゾー鳥のいえも、こうして地域に密着したあたたかいイベントであったり、人と人をつなぐ一助となる活動であったり・・・
飼い鳥と飼い主さんの幸せを考える
を、こんな風にちゃんと形にできるようにしていかなくては!
と思いました。

ただいまシェ・ワゾー鳥のいえで進行中のこと、もうすぐお知らせできると思います!