2025年5月11日_総会&ミーティング+鳥連れ懇親会

5月11日(日)にシェ・ワゾ―の総会を開きました。

事業報告や新年度体制の報告を行い、新しい年度をスタートさせました。
総会に続き行われた2025年度の第一回ミーティングでは、秋に予定している大きなイベント参加について活発な意見交換をしました。
鳥飼いさんたちが楽しめる活動になるよう話し合いを重ねていきますので、公開を楽しみにしていてくださいね。

ことり会も不定期開催予定です。開催日が決まり次第ホームページや各種SNSにてお知らせしていきますので、ご参加いただけると嬉しいです。

そして、ミーティングのあとは、会員限定の鳥連れお茶会をしました。
シェワゾー会員17名、その愛鳥さんが6種11羽
関東メンバーや現地に来られない会員もオンラインで参加するなど、あちこちでおしゃべりが弾みました。
鳥さんは社会的経験を積み、会員はよその鳥さんとの触れ合いや鳥談義で楽しみ、大変賑やかな会となりました。
顔を合わせることで、仲間としての絆も強くなったことを実感する1日でした。

今回の会員限定の鳥連れお茶会に参加の関西・関東の愛鳥さんたち

2025年3月23日_TSUBASA25周年記念イベントに参加しました

花粉や黄砂が飛び交っている時期ですが💦、それでも春は暖かく、厚いコートを脱いで軽やかになる気持ち良い季節ですね。

3月23日に埼玉県志木市で開催された、認定NPO法人TSUBASA様の記念すべき設立25周年イベントにお声がけ頂き、参加してきました。

25年間、『人・鳥・社会の幸せのために』歩んでこられたこと、TSUBASA様のおかげでたくさんの鳥と飼い主が幸せになったこと、様々な取り組みで鳥や愛鳥家たちに尽力してくださったことに尊敬の念を新たにするとともに、深く感謝をいたします。

そんな節目のイベントで、シェ・ワゾーの概要、主な活動内容、今後の取り組みなどを、「愛鳥のためにできること、支え合えるネットワークづくり」というテーマでお話をさせていただきました。

拙い発表ではありますが、よろしければご覧ください。

※再生ボタンを押すと動画が再生されます。
※動画内のスクリーンが見えにくい部分があります。よろしければ下記をご参照ください。

 また、他の社会貢献団体様の講演もあり、皆さんがそれぞれの想いを抱いて活動されているお話も伺いました。

いろんな形で鳥や人に貢献されていて心強く感じました。

獣医師の西山ゆう子先生による特別講演「動物保護活動 これから~殺処分ゼロの次のゴール~」という講演も、アメリカの動物保護の歩みなども交えたお話で大変勉強になりました。

保護動物の受け入れ希望者の条件を高くするのではなく寄り添うことで良い飼い主さんに育むことや、殺処分ゼロの目的は何であったのかをしっかり考えないといけないということなどが印象に残りました。

緊張と学びのある1日でした。

これからも愛鳥家の皆さんと繋がり、鳥と人が幸せに暮らせる未来を考えていきたいと思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。(*^^*)

2025年1月26日 イベントいろいろのお知らせ

すでにブログやインスタなどでお知らせ済みですが、日が近くなってきたので、ここでもお知らせいたしますね。


■関東おもちゃ作り&ことり会
2/11(火・祝)
詳細・お申し込みに関しては下記ページをご覧ください。

関東メンバーも少しずつですが増えてきていて、今回の開催となりました!

おもちゃ作りのほうは予約・定員制ですが、まだ若干数受付可能なので、もしよろしければお申し込みくださいね。
ことり会は予約不要です!

2025年2月11日/関東おもちゃ作りことり会のご案内

 

■関西ことり会
1/30(木) 14-16時頃
阪急西宮北口駅直結 西宮ガーデンズ1F フードコートにて
予約不要、いつものお茶会です。主にいつものメンバーがいます! 鳥バナしましょう!
お気軽にいらしてくださいね。日が近くなったらまたお知らせします!


他、今年もいくつか私達にとってはドキドキの予定があるので、また日が近くなりましたらお知らせしますね。

今年になってから嬉しいことに新しい会員さんも増えました。メンバーブログにもいつか登場してほしいなあと思いつつ・・・

よろしくお願いします!

11/2シェ・ワゾー懇親会を開催しました!!

急に朝晩は冷え込むようになってきましたね。こちらでは今朝9℃でした。

そろそろペット用ヒーターを準備される方も多いと思います。愛鳥さん・飼い主さんともに体調にはお気をつけてくださいね(^^)

さて11/2シェ・ワゾーメンバー同士の懇親会を開催しました。あいにくの雨模様でしたがたくさんのメンバーとご近所住まいの愛鳥も数羽参加してくださいました!(^^)!

シェ・ワゾーではことり会やその他のイベントなどでメンバー同士の交流を図っていますが、年に1回は懇親会を開いて親睦を深める機会を設けています。

有難いことにメンバーも増え日程調整が難しく、なかなか全員が一堂に会することはできないのですが、それでも集まれば初めましての方もお馴染みの方も笑顔あふれる鳥バナ会場となります。

おやつを食べたり鳥用のおもちゃを作ったり、遊びに来てくれた鳥さんを愛でたり…ワイワイガヤガヤしているうちに予定していた3時間半があっという間に過ぎてしまいます。

その時の様子はアメブロでも紹介していますのでそちらもぜひご覧くださいね^^

https://ameblo.jp/chezoiseaux/entry-12873887734.html?frm_src=thumb_module

 

今回はシェ・ワゾー内での新たな取り組みについても少しお時間をいただきました。不慮の出来事などで飼い主に万一のことがあった場合に、残された愛鳥を迅速に保護~里親探しまで行うシステムづくりを検討し始めました。メンバー内での適用となりますがより良いものにするために忌憚ないご意見をいただきました。まだまだ課題は多いけれど飼い主も愛鳥も安心できるものにしたいと考えています。

ことり会も関東がすごく盛り上がってきました! 関西もまた開催予定ですのでお知らせをお楽しみに!(*^^)v