
花粉や黄砂が飛び交っている時期ですが💦、それでも春は暖かく、厚いコートを脱いで軽やかになる気持ち良い季節ですね。
3月23日に埼玉県志木市で開催された、認定NPO法人TSUBASA様の記念すべき設立25周年イベントにお声がけ頂き、参加してきました。
25年間、『人・鳥・社会の幸せのために』歩んでこられたこと、TSUBASA様のおかげでたくさんの鳥と飼い主が幸せになったこと、様々な取り組みで鳥や愛鳥家たちに尽力してくださったことに尊敬の念を新たにするとともに、深く感謝をいたします。
そんな節目のイベントで、シェ・ワゾーの概要、主な活動内容、今後の取り組みなどを、「愛鳥のためにできること、支え合えるネットワークづくり」というテーマでお話をさせていただきました。
拙い発表ではありますが、よろしければご覧ください。
※再生ボタンを押すと動画が再生されます。
※動画内のスクリーンが見えにくい部分があります。よろしければ下記をご参照ください。
また、他の社会貢献団体様の講演もあり、皆さんがそれぞれの想いを抱いて活動されているお話も伺いました。
いろんな形で鳥や人に貢献されていて心強く感じました。
獣医師の西山ゆう子先生による特別講演「動物保護活動 これから~殺処分ゼロの次のゴール~」という講演も、アメリカの動物保護の歩みなども交えたお話で大変勉強になりました。
保護動物の受け入れ希望者の条件を高くするのではなく寄り添うことで良い飼い主さんに育むことや、殺処分ゼロの目的は何であったのかをしっかり考えないといけないということなどが印象に残りました。
緊張と学びのある1日でした。
これからも愛鳥家の皆さんと繋がり、鳥と人が幸せに暮らせる未来を考えていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。(*^^*)