関東ことり会のお礼

2月に入って大寒波が襲い、身を縮める日々でしたが、ふと寒さが緩む日もあります。

そんなラッキーデーに【関東おもちゃ作りことり会】を開催しました!

今回は予約制おもちゃ作りと、フリー参加OKのことり会の二部制で行いました。
参加してくださったのは

ゲストさん     13名
シェワゾースタッフ  2名
 計        15名

リピーターさんもご新規さんも来てくださって、大勢の方と鳥バナを楽しむことが出来ました!!(≧∇≦)
寒い中、また遠いところをお越しくださって、ありがとうございます♪
今回は制作をするので、関東では初のレンタル会議室を利用しました。
普段のざわついたフードコートではやらないご挨拶も、ちょっぴり緊張しながらさせていただきましたよ。(*^m^*)
シェ・ワゾーは「鳥と飼い主が安心して暮らす」をテーマに活動をしています。
ことり会もその一環です。
鳥仲間と繋がることや交流を深めることで、鳥との生活がより楽しく豊かなものとなり、困った時にも助け合える絆を育むことが出来ます。

こんな想いをお伝えしつつ、おもちゃ作りからスタートしました。
<おもちゃ作り>
松ぼっくり、へちま、ラタン、布類、ひも類…、いろんな材料から愛鳥さんが喜びそうなモノをチョイスして繋げていきます。

おしゃべりを挟みつつ、ラタンの巻き方がとても上手な人、ブランコのような仕上がりにする人、売り物のような仕上がりにする人、コルクLOVERさん、個性豊かな皆さんの手により、すてきな作品が次々に出来上がりましたよ。

完成した作品群をご覧ください!


<ことり会>
おもちゃ作りを堪能した後はことり会です。

作業台をみんなでお片付けしているうちに新たなゲストさんも合流して、いよいよ賑やかになってきました。
自己紹介を一巡したら、フリートークのスタートです。

偶然にも、同じ鳥種さん同士やお住まいの地域が近い人同士、同じ経験をした人同士などがお近くで座っていて、鳥バナも弾んだのではないでしょうか。

また、前回に続き今回も鳥爺本舗さんがサンプルペレットを持ってきてくださいました。
おしゃべりしたり、ペレットの説明を聞いたり、鳥三昧の話題を楽しみました。

 

 

この日に出た話題をいくつかピックアップすると

・マンションの大規模改修期間、愛鳥をどうしよう
(ペットホテル、バードシッター、病院預かり、などなど)

・何も制限がなかったらどんな鳥さんと暮らしてみたい?

・AIが描くインコはまだ失敗が多い

・爪切りの際の保定について
(獣医さんすごい!、自分でやると嫌われそう)

・永遠のお悩み、ダイエット

・鳥の車酔い

・ロスト経験

楽しい話も悩ましい話も切ない話もありました。
皆さん写真を見せ合ったり、情報共有されたり、もらい泣きされたりしていました。
今回も鳥飼同士だからこそ分かち合える話が多かったと思います。

ことり会に参加されたことで、鳥仲間さんとの繋がり、楽しい気持ちやお初の情報に触れて参考になった気持ち、色んなものを持ち帰っていただけたら嬉しいです。

ご参加くださった皆さん、
ありがとうございました!

 

次回の日程は未定ですが、開催が決まりましたらこちらのホームページやブログ、インスタ、Xなどでお知らせしていきますので、よろしくお願いします。(*^^*)

Special Thanks
おもちゃの材料やキビ穂などを提供してくださった工房ひよりの森さん
ペレットのサンプルを提供してくださった鳥爺本舗さん
オヤツを差し入れしてくださったゲストさん

プライバシーポリシー© 2025 NPO法人シェ・ワゾー鳥のいえ, All rights reserved.